12月26日(月)
今伴走支援をさせて頂いているスタートアップのCOOと組織作りについて議論をさせて頂きました。
どうやったら組織の熱があがるのか?その為にはどこからどうやって仕掛けて行けばいいのか?報酬をどのように結びつけるのか?
戦略から逆算した、戦略人事についての議論を2時間かわしました。方向性が見えてきたので、この後も一緒に基盤を作っていきます。
12月27日(火)
終日コーチングの協会の打ち合わせ。来年の事業計画を確認しつつ、1月7日に行われる目標設定セミナーの詳細を詰めました!凄く楽しそうなセミナーになりそうで主催者の私もワクワクしています。
12月28日(水)
午前中は個人事業主の方の「お金」の流れが見えない、事業計画をどのように作ればいいのか?をご説明をしました!
そして午後からは、タイでVAやARのベンチャーを立ち上げたtechno brave asia ltd (https://technobrave.asia/)CEOの高山さんとZoomで情報交換!2023年は何か一緒にやれたらと思っております。
.
12月29日(木)
MBAを一緒に学んだ学友と毎年恒例の情報交換会。製薬業界で日本を大きく変えていかれているお2人の話を聞けてエネルギーをもらいました!
そして、特許庁から嬉しいお知らせ頂きました!商標2つ取りました!これから自分のビジネスもどんどん加速させていきます!
12月30日(金)
午前中は2022年の振り返り。結構がっつりと時間をかけて振り返りをしました!
そして、午後からは家族全員でお墓参りと、義母の所で挨拶 → スシロー → ラグーナテンボスでイルミネーション。こうして家族みんなで、2022年末を迎えられることも本当に幸せなこと。
12月31日(土)
2022年の振り返りと、2023年の目標設定。そして午後からは、買い出しをして家族全員で年越し蕎麦を食べました!やっぱ家族みんな笑顔がいいね!
改めて、関わって頂いた皆様本当にありがとう!
1月1日(日)
家族でお雑煮とおせち料理を食べて、その後初詣!そして、2023年1月の詳細計画を作っていきます!
藤田拓也とは、
社長の「お金」と「人」の悩みを共に解決し、
ビジョン実現を通して、
関わる人の幸せの総和を最大化する
を使命に、
社長の右腕として、
共にビジョンと実行のための戦略を立案し、
組織の熱量を上げ、
実行まで支援する
「ビジネスコーチ」です。