私の使命
社長の「お金」と「人」の悩みを共に解消し、ビジョン実現を通して、関わる人の幸せの総和を最大化する
私の目指す世界
無限の可能性を共に開花させ、望んだ未来の実現を通して、喜びと感動が溢れる世界
私の行動指針
ワクワクするビジョン(思い)を起点にする
誰もが持っている無限の可能性を誰よりも信じ、共に挑戦する
「感情」と「理論」の両面から、ワクワク感動する関わりを提供する
代表プロフィール

藤田 拓也(ふじた たくや)
- Business Coaching Firm KOKOROZASHI代表
- 一般社団法人自分らしさ発見協会代表理事
- 愛知大学組織行動マネジメント講師
- 株式会社ビジネス・ブレイクスルー チーム・リーダーシップアクションプログラム ラーニングアドバイザー
経歴/実績
-
静岡県湖西市生まれ朝学校に行く前に、毎日川にウナギ獲りに行くような、活動的な子供として育つ
-
愛知大学法学部卒業株式会社ジェイティービー:修学旅行の企画と添乗員
-
株式会社デンソー:・海外人事→経営企画(日本、インドネシア・中国(赴任)・インド(赴任) メキシコ・アメリカの不採算拠点立て直し)
世界6カ国8つのプロジェクトで、4億円/年以上の採算改善を成功・経営企画部経営企画室に所属。日本地域の統括としてグループ会社68社のガバナンス、採算向上活動を推進 -
株式会社グロービス:・法人研修部門で、人材・組織開発コンサルティングに携わる・ミッションの浸透プロジェクトや社内新規事業開発プロジェクトにも携わる生まれ育った地元に貢献したいという想いで
Business Coaching Firm KOKOROZASHIを立ち上げる
学歴/保有資格
- 愛知大学 法学部卒業
- ビジネスブレイクスルー大学院 経営学修士(MBA)修了
- MBA(Master of Business Administration)ホルダー
- 経営管理指導士2級、アナザーヒストリー認定プロコーチ
事務所概要
屋 号 | Business Coaching Firm KOKOROZASHI |
---|---|
事業形態 | 個人事業主 |
代 表 | 藤田 拓也(ふじた たくや) |
所在地 | 静岡県湖西市 (事務所が自宅兼用のため、省略させていただきます) |
設 立 | 2021年4月1日 |
事業内容 |
|
営業時間 | 月〜金 9:00〜17:00 |
メール | こちらのお問い合わせフォームよりお願いします |
U R L | https://bcf-kokorozashi.com |
My Starting Point 〜私の原点〜
そもそもの原点
それは、
大学の卒業旅行バックパッカーで行ったインドバラナシ。
ガンジス川のほとりの街で、ヒンズー教の聖地。
あなたは、ご存じですか?
そこで死んで葬られると、輪廻から解脱できる=来世では神様になれるという聖地です。
一泊110円の安い宿に1週間ほど宿泊していました。
初めての日の朝。ものすごい臭いで目が覚めます。
その匂いをたどっていくと、ガンジス川のほとりにほぼ野焼きに近い感じで、人が火葬されていたんです。
その隣でわんわんと声を上げて泣く人達。
そして、ふと目を上げるとそこには、掘っ立て小屋。
死を待つ人の家でした。
近くに行って中を見てみると、薄暗い中、マネキンのように生気のない人が、そこに沢山横たわっている。
私がそこを通り抜けようとすると、目だけギロッと動くんです。
これらは、まるでこの世の終わりの雰囲気でした。
「死」という世界だったんです。
その時です。
私の右手の服の裾を、何度も何度も何かが引っ張るんです。
もしや、死神か???
と思って、恐る恐る振り返ると、そこには小学校にいくかいかないかくらいの女の子が、一生懸命片言の英語で私にガンジス川に供える花を売ろうとしている。
更に目を上げると、その子の家族が一生懸命近くの人達に花を売っている。
さらにその先には、ガンジス川へ沐浴をするために、大声で何か叫びながら祈りを捧げる、何百と言う人。
そこには、金色のエネルギーが渦巻いていた。
「生」という世界でした。
この「生」と「死」のコントラストをハッキリと感じた時に、私は今、「生」という世界にいることに感謝し、「自分が生きたい人生を生き切りたい」と思いました。
そして、周りの人も「自分が生きたい人生を生き切って欲しい」って思いました。
そこから約20年、世界中でビジネスをして実践をしながら、自分なりの「自分が生きたい人生を生きる」カタチを模索してきました。
その結果辿りついたのが、
自分の本当の幸せに繋がった、「想い」をビジネスで「カタチ」にし、心もお金も満たされる本当に豊かな社会を次の世代に残すこと!
これが私の原点です。
その先に拡がるビジョン
心からやりがいや充実感と、周りにも貢献できているという実感があり、自分の仕事や人生に生きがいを感じる暖かい世界。
それはまるで、満開の桜の花のようだと考えています。
桜って、満開の時って、エネルギーに満ち溢れているように、私は見えます。そして、花を咲かすという結果も出している。
つまり、「本当にこれやりたい!」っていうエネルギーに繋がって、それをカタチにして、結果を出している。そんな状態だと思います。
その場の雰囲気は、ポカポカした春の日の午後のような、少し白味がかかったレモンイエローな感じです。
そして、ウグイスの声だったり、子供たちのはしゃぐ声だったり、おじいさんとおばあさんの会話だったり、みんな本当に満たされている感じで、キャッキャ聞こえる。
つまり、そこにいる人の幸せの総和が最大化された世界です。
想像して下さい。周りを見渡すと、360度桜満開な状況。
それだけではありません。あちらの山も、向こうの山も桜が咲いています。
その人たちは、本当に幸せそうな笑顔で、「あぁ綺麗だね。」って言っている。
お互いに顔を見ながら、
本当によくやったよね。
本当に一生懸命生きたよね。
チャレンジ沢山したよね。
自分の人生、あきらめなかったよね。
自分の人生生きようとしたよね。
と言っている。
そんな世界を作って、ちゃんと次の世代に残したい!
その世界の実現に向けて、私自身も自分の可能性に挑戦し、あなたのビジョン実現をを通して「可能性」と「成長」の最大化に貢献できれば、こんなに嬉しいことはありません。
このビジョンを叶えるためにやってきたこと
30代までは、大手旅行会社で修学旅行の営業と添乗員。
その後、東証一部上場大手自動車部品メーカーの経営企画として、世界6カ国8つのプロジェクトに携わりました。全てのプロジェクトで、最終的に4億円/年の採算改善に成功。
また、日本最大のビジネススクールで、組織人材開発コンサルタントをして、世界で実践経験を積みながら、自分が壁に直面する度に、ビジネスや心理学・コーチングの学びを深めて、その知識を使って壁を乗り越えてきました。
そして、今は、独立をして、1つのビジネスコーチング会社と、2つのオンラインスクールを立ち上げることができました。
更に、数々の経営者や役職者の方とセッションをさせて頂き、一緒にワクワクする「想い」を「カタチ」にし、その実現をサポートさせて頂きました。
最後に・・・
実際にサポートさせて頂いたお客様からは、こんな声を頂いています。
===
藤田さんお元気ですか?
連絡したのは、◯◯(拠点の名前)が、〇〇年度大幅な黒字達成しました。
あなたのお陰です。有難う。
====
この言葉をもらった時は本当に泣けました!
この拠点でやったことは理論で戦略を一緒に決めたこと。
感情をしっかりと作って、やりたい気持ちを作り、勇気づけを通して、その気持ちを継続させたこと。
人や組織は、本当に無限の可能性を持っていて
絶望と思える中にでも、その困難を乗り越える叡智は自分達の中にある。
だから私は聞きたいんです!
本当は、どうなりたい?
それに向かって何がある?
まず何からやってみる?
以前の私は、経営も全く分からない、本当に何も出来ない人でした。
ゼロから始めた僕の体験が、あなたの人生ににとって大きく役立つことが出来たら、こんなに嬉しいことはありません。
自分の本当の幸せに繋がった「想い」をビジネスで「カタチ」にし、心もお金も満たされる本当の豊かさの実現を、「感情」と「理論」の両面からサポートする。
結果として、ワクワクする「ビジョン」の実現を通して、人や組織の「可能性」と「成長」に貢献し、関わる人の「感動」と「幸せ」を最大化する。
そのような、力になります。
どうぞ宜しくお願い致します。


ビジネスコーチ/パートナー型コンサルタント 藤田拓也